今夜は 先日平太鼓でお世話になった、東阿高の公民館での練習場だ。周りは竹やぶだ。音漏れはあるものの、周りに民家が無いので少々安心して練習出来る。
利用料金が安いので、これからもお世話になると思う。
写真は、その時のお披露目の写真と、東阿高の役員の皆さんです。有難うございました。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
トップ
今夜は 先日平太鼓でお世話になった、東阿高の公民館での練習場だ。周りは竹やぶだ。音漏れはあるものの、周りに民家が無いので少々安心して練習出来る。
利用料金が安いので、これからもお世話になると思う。
写真は、その時のお披露目の写真と、東阿高の役員の皆さんです。有難うございました。
明日は久しぶりに朝一番の飛行機で東京へ行く。
目的は、明治神宮及び、加藤清正公のパワースポットだ。
後は行き当たりバッタリかな~~?
でもって、帰りは最終便の予定だ
今日は晴天。先週何十年かぶりに宮崎日南海岸へ行って来た。
行きは西都経由で5時間かかっていった。お昼の12時に出て、目的地に着いたのが5時ちょい過ぎ。車から降りると心地よい風がフワ~と通り抜けていった。頭上にはトンビが3羽優雅に回っていた。道路から左下を見ると、通称「鬼の洗濯板」が目に映った。その向こうはでっかい太平洋。う~~~ん、思い切って来て良かったな~と思った。[車][拍手]
天気 晴れ
実家の「かいどう」が、今綺麗に咲いている。ピンクの色合いが良く出て見事である。
もう一枚は我が家の桜。[桜]
これは、子供達が二十歳の記念に植樹したもので、今では大屋根を追い越して大空に向かって大きく育ってきた。
因みに、子供達は現在5月で35歳になる。[犬][桜]
南関の「麦の花」でうどんを食べる。
きつねうどんにわかめをトッピング。
甘からず、辛からず、丁度いい味だ。
完食 完食。
帰りは横島干拓へまな鶴見学。
11羽・・・何と綺麗な、何と優雅な。
親子発見。可愛い子供鶴は背中がまだ茶色。
親は真っ白で口ばしの横に真っ赤な丸い頬。
心が和む。
来年も又来るからね~~、と、別れを告げて帰宅。
今日は義母の退院。昨年の12月末から圧迫骨折で入院して100日目だ。「早く帰りたい・・」と言っていた母が待ち望んでいた退院だ。リハビリも頑張ってしていたので、随分と歩けるようになった。
[チョキ]今日は、60才の誕生日。
あ~~、いよいよ私も60才。たかが60才。だけど60才。ヤッパリ60才。何のこっちゃ~。
朝長男から、お誕生日おめでとう・の電話があった。忘れていなかったらしく嬉しかった。
仕事の途中、家に花の可愛いアレンジが届いていた。次男夫婦から花のプレゼントだった。メッセージを添えて。
午後からは。義姉と義妹から花とワインのプレゼントがあり、ワクワクの一日だった。
追加項目:還暦
先日、家の大将の誕生日に何と、何と、鼻・・では無い、きれいな花のアレンジメントが届けられた。
贈り主は、横浜の息子夫婦からだった。
私には双子の子供がいる。 一人は花をプレゼントしてくれた子供で、東京へ一人で出て行って、色々なアルバイトをしながら自分の人生の方向性を決めた。朝1時半には朝刊の新聞配達をして、それが終わったら、専門学校へ行く。朝食はどうしていたんだろうか?? 学校から帰ると、夕刊の準備をして配達。配達が終わって事務処理をし、それが終わるのが10時頃。そして学校の勉強。
又、朝刊の配達・・・と、毎日を過ごしたらしい。
暑い時、寒い時、雪の時、雨や風が強い時、親元から離れていて、さぞ辛かった事と思う。
でも、その辛さを乗り越え、就学時に今の航空会社を見つけた。
学校の卒業には、特別賞を頂き、有難い事だ。
自分の目標に向かってアルバイトを頑張り勉強も頑張った。英検も2級を取った。
子供の人生のパートナーは良き理解者でもあるし、私の可愛い娘でもある。
喧騒な都会で生活しているので、熊本へ帰ってからは、ドライブや温泉・と楽しんでいるようである。
いつまでも、健康で、元気でいて欲しいものだ。
そうそう、タバコの吸い過ぎに注意注意。
あと一人は・と言うと、これも又どう言う訳か前者と同じで、アルバイトをしながら、合格率3%と言う何だか気が遠くなるような途方もない難問に向かった。
六法全書・・興味のある部分は読んでも見たいが、後は見ただけで頭が痛くなる。
受験4回目、受験者数3万何千にん、合格者900にん?総合順位250番。
何てこったい、蛙の子は蛙・では無く、トンビがタカを産んだのである。
アパートには勉強の妨げになる・・と言ってテレビが無かったらしい。遊び・と言っても、時にはディズニーランド、時には神社仏閣を散策。気持ちが落ち着くのであろうか。
3月からは、司法書士事務所に入り、現場の仕事を一から勉強するらしい。
二人共、良き人生を悔いのないように過ごしてもらいたい。
そして、私の子供に産まれて来てくれて有難う。[拍手][雛]
朝からショボショボと一日中あめだった。寒かったよ~~[叫び]
内のわんこ達も退屈そうにしていて、暇を持て余していたな~~。
ところで、今日とっても面白い事件発生。[ひらめき]
直売所へ巻き寿司の2便を持って行った時、何やらレジの方で目ざといものがあった。
近ずいてよ~~~くみると、なんと言う見事な芸術品が正面にド~~~~んと鎮座していた。思わず、つい一枚パシャッツ [カメラ]
昨日、今までいた病院から近場の病院へ転院した。[病院]
先日まで酸素をしていたので、今度の病院でも酸素をする事になり、おまけにトイレも自分で歩いて行く事は禁止になる。
それで、部屋にはポータブルを置いて、そこで用を足すことになった。
喉がまだヒュウヒュウいっていて少し苦しそうだ。どうも誰も居ない時に一人で歩いてトイレへ行ったらしく、それが原因らしい。
食事は美味しいですか?と聞くと、「塩気が無くて、美味しくない」と返事が返ってきた。文句を言う元気はあるんだな~~と、一人で可笑しくなる。
今日は、朝から仕込みをして、昼頃から宮崎の椎葉まで、水の調達に行く。
途中までは天気も良く、道もきれいだったのだが、山あいに行くと雪がぼちぼち見え始めてきた。
行くに連れて雪も段々多くなり、路面が凍結しだしたので断念する。
あ~~~残念なり。[泣く][犬]
椎葉のあたりは雪が降ってたんだね~(>_<)
てっきり水を汲んで来たのかと思ってた。けど、無理は禁物だからね。また今度のお楽しみだ。
そう言えば、サイトの”街角ゲッチュー”見たよ(^ ^)
前にも見たけど、やっぱり面白かった♪
P.S. 今週の土曜日に兄貴と槇原のライブに行ってきまーす。